ふるさと納税人気返礼品の焼酎!歴史と風土が育てたお酒|宮崎県都城市ふるさと納税特設サイト

西村愛 ふるさと納税人気返礼品の焼酎!歴史と風土が育てたお酒

地域を愛する旅グルメ担当、西村 愛です。

食べあるキングでの都城市への訪問は3度目となる今年2月。私も前回に続き、ご縁をいただいて都城へとやってきました!今回もたくさんの飲食店巡りや企業訪問をすることができ、都城市のコンテンツの多さ、奥深さに触れることができた旅でした。
今回は、ふるさと納税でも人気の”焼酎酒蔵見学”のレポートです!快く引き受けてくださった大浦酒造の製造工程を見に行ってきました。
原材料から製造の流れ、製品になるまでを丁寧に説明していただきました。

 

「薩摩焼酎」や「芋焼酎」というと九州のイメージを持つ方は多いと思います。
そして薩摩という響きから鹿児島県が本場であると認識されている方もいると思うんです。確かに鹿児島県は飛びぬけて多い焼酎蔵数を誇ります。
が、しかし産出量は宮崎県、中でも市町村単位では都城市がナンバー1なんです!

 

都城市は鹿児島県と接しており、薩摩藩を率いた島津氏発祥の地。歴史、文化、風土は鹿児島県と近い関係にあります。また酒造りに欠かせない水は地下から豊富に湧き出す天然水「霧島裂罅(れっか)水」、温暖な気候により醸造や貯蔵にもぴったりであることなど環境にも恵まれた、焼酎造りに適した地であるとも言えます。

 

大浦酒造の蔵の中にはなんとも言えないフルーティーで華やかな香りが漂っていました。
量産できる大規模酒蔵が多い都城市の中では小さな蔵。全ての作業をこの中で完結し、人の手によってつくられる焼酎蔵。
みんなが絶賛した焼酎「みやこざくら」。
本来は芋それぞれに個性があるものですがむしろそういった焼酎とは対照的になるように、4種類の芋をブレンドすることで味わいのバランスを取り「みやこざくら」のオリジナルの風味を作り出すのだそう。香りが良く、アルコール度数20度で食中酒として楽しめます。
また焼酎は蒸留が味の決め手ともなると言います。大切な工程を任される大浦酒造の蒸留器。

 

1回で作れる量は500本。これは決して多い数字ではありませんから、県外にはあまり出回りません。
尚更のこと、ふるさと納税返礼品でぜひ口にしていただきたい味です。
こころを込めて、ひとつひとつラベルを貼る作業。こうして皆様のお手元へと届いていきます。

 

この見学を通して都城市の「ふるさと納税日本一」への原動力を感じることが出来ました。素材に甘えることなくそしてそれらを見事な技で生かし、こだわりと自信を持ってモノ作りに励む人たちがいる。
今回の旅の中でも、都城市のパワフルな食材と温かい人との出会いがたくさんありました。
ありがとう都城!
グルメと穏やかな笑顔溢れるこの街を、いつかまた旅したいと思います。

西村愛さん公式ブログ 都城市関連記事
「宮崎・都城 松葉ごろん亭で昼から焼き焼き 地鶏炭火焼き」
「宮崎・都城 がまこう庵の手打ちそば、そばがき」
「宮崎・都城 焼酎酒蔵見学 大浦酒造」
「宮崎・都城 薬師畜産と霧島津のすき焼きディナー」
「宮崎・都城 九州の手前味噌!香ばしく香る西郷どん味噌」
「宮崎・都城 ふたみうどん研究所 すじうどん、野菜天ぶっかけうどん」
「宮崎・都城 ジェラテリア フェリーチェのパンケーキ、ミルクハウスのクレープ」
「宮崎・都城食べ歩きいろいろ せとやま弁当かしわめし、田中フルーツいちごパフェ、地頭鶏げんの鶏刺」
「宮崎・都城 グルメ集結!日本一の肉と焼酎まつり(2/24) 」
「宮崎・都城  レストランRYUの骨ピン!チキン南蛮」

食べあるキング 旅グルメ担当

西村愛

フード&トラベルライター、ブロガー。島根県ふるさと親善大使、出雲観光大使。サントリーやJALのWeb連載、
地域に関する書籍執筆多数。また自治体や団体で地域や旅に関するトークショーを行なっている。

じぶん日記(公式ブログ)別window

他のレポートを見る